供 花
供花には故人の霊を慰めて哀悼の意を表する意味合いと、祭壇や会場を花で飾ることによって遺族の悲しみを和らげる意味合いがございます。故人と親しかった人や親族、遠方で会葬できなかった人から贈られます。
盛かご
フルーツ盛、乾物盛、缶詰盛がございます。
籠の中の商品はご葬儀や初七日後に自宅でご使用される他、お手伝いをされた方々・ご近所の方々へ配ることができることから実用的なお供えものとして重宝されています。内容につきましては、季節により変更がございます。
ご会葬御礼品

500円(税別)より各種ございます。詳しくは、ご相談ください。
(写真はアンドレアリッチ プリントタオル500円)
当日返礼品

香典へのお礼とご会葬への感謝の気持ちをその場ですぐにお伝えすることができます。
一般的に1,000円〜2,000円の商品を用意し、香典金額1万円までの方を当日に終わらせる目的で行います。あくまで1万円まで香典返しを対象とするため、1万円以上の方には従来通り後日香典返しをします。その際、当日1万円分に対しての御礼をしていますので、いただいた香典金額より1万円差し引いた金額の3割〜5割相当のお品をお送りされることが多いようです。
(写真:のり、お茶セット1,000円税別)